9月30日 |
BS日本のトーク番組HPに侵入 書き換えられる
25日午前11時半ごろ、日本テレビ系のBSデジタル放送会社、BS日本(東京都千代田区)のホームページの一部が何者かに侵入され、書き換えられていることが分かったため、ホームページを一時閉鎖した。視聴者からの問い 合わせは特になかったという。同社は警視庁に被害届を出すことを検討している。
侵入されたのはBS日本が月曜午後11時から放映しているトーク番組「BS11PM」のホームページで、英語で「ウィンドウズ?占領した。リナックスが基本でベストのOS」と書き換えられた。また、ペンギンがウィンドウズ と書かれた紙パックからストローで何かを飲んでいるイラストも添えられていた。
OSはコンピューターの基本ソフトで、米マイクロソフト社のウィンドウズより、フリーソフトのリナックスの方が優れていると主張するコンピューターマニアの仕業との見方も出ている。(毎日新聞)
<メールマガジン セキュリティAAAより抜粋>
****** 私もサーバOSとしてはUnix系のほうが優れているとは思うが、Windows系にはWindows系の良さがあるし、いろんな事情でWindows系を使わざるを得ない場合もある。それを一律、Winサーバを使ってるところはみんなバカ、M$大嫌い、オープンソース万歳!という人間がいるから(しかも結構多いように感じる)、LinuxをはじめとするPC-Unix系のOSはある程度以上伸びないんだと思う。
まあ、天下の日テレなんだから、もうちょっとセキュリティしっかりしておけよ、とは思うけど。
大体、企業が利益を追求するのは当たり前なわけで、経営的な成功を理由に「M$」だとか言ってマイクロソフトを揶揄する人は、社会人として幼稚なんじゃないかとさえ思う。自分の成果物や作業に対して、「ただでくれないから、オマエはカネの亡者だ!」みたいに言われたら、どうなんだ? 独占だとか言われながらも、それだけ多くの人に評価されているということだし。売り方がうまかっただけ、という論調もあるけれど、売り方がうまいというのは、企業が企業として成功するためには当然必要なファクターじゃないか? もうほとんどねたみにしか聞こえない。批判するしか能がないと言われても仕方ない。
今回のクラッキング事件の犯人が、本当にLinuxファンだとしたら、相当にやり方を間違ったとしかいえない。 自分を好きになってもらおうとするときに、他人を悪く言ったりして相対的に他人を貶めることで行おうとする人もいるかもしれないが、他を悪く言うことでしか自分をアピールできない人間が、はたして魅力的に感じてもらえるだろうか?
成功している人なり企業というのは、やはりそれなりに、謙虚に冷静に他を見つめる目を持っていると思う。 私はUnixが好きだし、これからもUnixにかかわる仕事をしていきたい。けれど、こういう輩がもしたくさんいるのだとすると、未来は明るくないと思うぞ。 本当、うんざりしてしまいますね。
|
|
9月27日 |
株。 私が買った銘柄は、私が買ったときの値段を上限に、上がったり下がったりしてます。ちらっと一点突破してくれるといいんだけどなー(誰もが感じる希望)
|
|
9月17日 |
南アフリカの通貨、ランドだての債権が売り出されている。こいつが異常なくらいの利回り。なんと10%。 ただし、モノが南アフリカだけにランドの評価は急に激減してもおかしくないのです。半分の価値になるくらいなら大丈夫だけど、3割とかになってしまうとさすがにモトがとれない。3割になりかねない危なさは十分ある気がする。 これぞハイリスクハイリターンの鏡だねっ!という商品です。 こういった商品には、ゆめゆめ必要な資金をつぎ込まないように。 遊び金があれば、宝くじ気分で買うのは面白いとおもうけどね。
================================================= そうそう、またLinuxの脆弱性が指摘されています。 私も一部Linuxで運用している部分があるので、気をつけなくちゃだなぁ。 いろんなOSを管理していると、いろんな情報を見逃さないようにしなくちゃいけなくて大変なので、はやく全部BSD系に載せ変えたいところです。 しかし今はプライベートがばたばたしていて、OS載せ変えとかとかをやってる暇はなさそうだ。この件はしばし先送りだにゃー
|
|
9月12日 |
結局、定期預金でも金利は微々たる物なので、外貨定期をためそうかとおもっております。為替レートの上下を考えなければ、外貨を買って→円に戻す差損は2年で埋められる。3年以上預ける予定なら、外貨のほうが得かなぁと。 ただ、引き出すときに円が安いかどうかは神のみぞ知る、って感じだからなぁ。そこがちょっと怖いところ。
|
|
9月6日 |
そうそう、サーバダウンあるいはHTTPDの応答が遅くなっているかどうかを監視するスクリプトも作りました(これはお仕事で) perlからsocket使って監視対象サーバのHTTPDたたくだけの簡単なものだけど。 監視スクリプトを動かしているサーバが落ちたらダメだけど、アクセス数の多いサイトのサーバを管理してるので、こりはけっこ、便利です。
|
|
9月5日 |
ずーっと塩漬け状態だった株が、ようやく戻してきた。 あと90円で買ったときの値段になるので、戻ればいいなぁ。
確定拠出年金の運用指図をしてから、他の金融商品にも興味が出てきた。 銀行に普通に預金すると利息が0.001%なのに、貯蓄型にすると利息が0.01%まであがったり。定期にするとさらに利息がつく。とか。いろいろ調べてみると面白そうなんである。 遊んでる金があるわけではないのでギャンブル性の高いのはしたくないけど、貯蓄型の口座を作ったり定期にしたり、とかそれくらいはしておいて損はないかもな。と近頃は思うのでした。
|
|