|
Index Satisfaction?
11月7日 |
久しぶりに心理テストをやってみました。 キャラミル研究所(http://www.charamil.com/)では、人付き合いの傾向と対策が見れるサイトです。結構面白い。
= 評価結果 = 「岩を砕く波のような冬の稲妻」 私は私、ヒトはヒト。自分だけの世界観を持つ人です。
「みんなと同じ」であることに価値観をあまり感じず、自分の個性/信念に基づいて行動する。タフガイ。 周りのヒトがなにを言っても、それほど動じません。
・人づきあいは「けっこうやれてる方かな。」と思っています。 ・必要以上にへりくだったり威張ったりしません。気を遣われすぎるのも苦手。 ・気心しれない知り合いとおつきあいで飲みに行ったりするのは苦手です。 ・仕事のスタイルはマイペースが命。 いろんなコトがあいまいなまま、進行していっても結果がよければいい、という考え方。 ・評価のポイントは「プロセス」はなく、結果のみに集中したほうがフェアだと考えがちです。
<得意なコミュニケーション、環境> ・必要最低限の人数。お互い干渉しない、自由な関係。 ・フェアな仕事の評価がされる場。実力主義は望むところ。
<苦手なコミュニケーション、環境> ・せこせこした根回し。 ・無意味な集まり。飲み会。世間話で時間をつぶすのは退屈。 ・あやまる、なぐさめる、しかるなど。ココロのテンション高めの行動。
<長所・仕事においての評価ポイント> ・責任感強く、こだわり派。 ・もくもく、こつこつ。不言実行。
<人に言われがちな短所> ・意外につきあいが悪い。 ・お前、ホントにココロからそう思ってるか?
------------------- んー?ちょっと違うかなー?というところは多少あるけど、おおかた当たっているような気がするー! 仕事はこつこつする方ではないけど、さぼるときも黙って内職してたりするので周りからはそう見えるかもだし。 無意味っぽい集まりとかは結構好きだったりもするけど、仕事忙しかったりで時間が取れなくて参加しなくなって、もうあまり誘われなくなったしな。世間話も第三者の陰口以外は好きだけど、そう思われてない感じはするなぁ。 というわけで、結構あたってるかもと思うけど、こうして見ると反省点が多々あるなぁ。 ↓にこの結果専用のBBSなどもあるので、よかったら書き込みにいってみてね! 知り合いから見てどう思う?
|
|
2000年11月
2000年10月
2000年9月
2000年8月
2000年7月
2000年5月
|