トップへGo!!

日記とか思いついたこと


CGIスクリプト作成など。癒し系ばかCGIもあり。
没画像、表紙のバックナンバーなど。
HP作成についてあれこれ。
HP用の素材たち。
作曲した作品や、映画・音楽の感想。
各種BBSあります。癒し系ばかBBSもあるよ!
日記もしくはエッセイもどき。
メールくれ。いえ、ください。
リンク集ですわ。
ひとりごととかいろいろ。
ペットルーム始めました。

Index Satisfaction?

コンピュータ&株関連News
1月31日
なぜ田中前外相はあんなに人気があるんだろう?
更迭に関して、野中氏だけが辞めさせられるべきだという意見が圧倒的なだけでなく、むしろ小泉首相が辞めるべきだという意見の方が、両成敗は妥当だったという意見よりも多いというアンケート結果がある。うーん、なぜそこまで??

彼女は外交の仕事をきちんとこなしていたとは思えないし、海外では「日本の外相を迎えるために」相手の国が用意したホテルを急にキャンセルして他の安いホテルに泊ったことなど、自分が外務大臣の立場だってことがよく分かってない行動が多いように見えた。
田中角栄の娘なんだからそりゃあ大物だけれど、本人は外相の器じゃないと私は思うんだけどなぁ。

それでなくても、前代未聞の収賄事件を起こしたロッキード事件の元首相の娘で、収賄のおかげで超いい生活を送ってきた超お嬢様だというのに、なぜあんなに人気があるんだろう。
田中氏自身が、父親に関しては尊敬しているそぶりは見せるが、収賄事件を起こした父親を持つことが申し訳なさそうなそぶりは見たことがない。
彼女自身や彼女の熱狂的ファンは、彼女の父親の犯罪についてどう思っているんだろう。
少なくとも、父親が収賄で羽振りが良かった恩恵は受けているはずなんだけどなぁ。

極端な言動をとる人間がある種のカリスマ性を持つのは理解できるが、それだけで、あんなにたくさんの熱狂的ファンがつくものだろうか。
私は前々から彼女を好ましく思っていないためか、どうも田中氏の人気の秘密がわからない。
そこはそれ、角栄氏からの遺伝なのか?
不思議である。
1月30日
株価。

日経平均が10000円切っても、もうあまり騒がれなくなったんだなぁ。

そういえば昨日、田中外務大臣更迭。
もっと早くても当然だと思っていたけど・・・やはり彼女は人気があったんだろうなぁ。
それにしても、本人は超お嬢の二世議員なのに、庶民の代表的なイメージ作りをしているのは謎だった。
1月9日
今年の注目。

私の興味の対象でしかないのですが、今年は「バイオ」「シニアビジネス」「中国」が面白そうだな、と思っています。その辺を扱ったビジネスが話題になるだろうな、と。
当たり前か。

2004年2月
2003年9月
2003年3月
2003年2月
2003年1月
2002年9月
2002年8月
2002年4月
2002年2月
2001年11月
2001年10月
2001年9月
2001年7月
2001年6月
2001年5月
2001年4月
2001年3月
2001年2月
2001年1月

admin.

Produced by Cute Girls Interface
Arrenged by Pop Life


  Satisfaction?はInternetExproler5.0で最適に見えるようにデザインしています。 NetscapeNavigator4.6でも確認はしていますが、Windows+IE5.0以外での動作は保証していません。 その他の環境の場合、表示が崩れる可能性もありますが、ご了承ください。
Copyright (c)2000-2005 Naoko Yasuda All Right Reserved [yasnaoあとまーくr-pop.jp]  Since 2000.5.15